MENU
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報

〒552-0003
大阪府大阪市港区磯路3丁目16番3
電話:06-7492-0120
お問い合わせはこちら >
営業時間:9:00~17:00

MENU
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
  • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
在宅事務の募集要項を詳しく見る
株式会社キュウピット(QPIT)
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
お問い合わせ
株式会社キュウピット(QPIT)
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
  1. ホーム
  2. よくある質問・お悩み相談室
  3. SNS投稿しても反応がない…初心者がやりがちな3つの落とし穴とは?

SNS投稿しても反応がない…初心者がやりがちな3つの落とし穴とは?

2025 7/14
よくある質問・お悩み相談室
2025年7月28日

「いいね」やコメントがこないと落ち込むよね…

SNSでお店やサービスのことを発信してるのに、「ぜんぜん反応がない…」って落ち込んじゃうこと、あるよね。

「こんなに頑張って投稿してるのに…」
「この内容、けっこう自信あったのに…」
って。

でも安心して。
それってキミの投稿が「ダメ」ってわけじゃなくて、ちょっとしたポイントを見直すだけで反応がグンと変わることも多いんだ。

この記事では、SNS初心者さんがやりがちな3つの落とし穴を紹介するよ。

「あるある〜!」って共感しながら、できるところから改善していけばOK!
一緒に見ていこうね。

目次

よくある落とし穴①:投稿が「独りよがり」になってる

これはよくあるパターン!

たとえば、商品の特徴や価格をただ並べただけの投稿。
「新しい商品が入荷しました!Aセットは◯◯円です」って感じ。

もちろん、情報は大事なんだけど、
「それって見てる人にとって、どんなメリットがあるの?」って視点が抜けちゃってることがあるんだ。

キミも、自分のことばっかり話す人より、
「キミのことを考えて話してくれる人」のほうが親しみやすくない?

SNSの投稿も同じで、
「相手に届けたいこと」じゃなくて「相手が知りたいこと」を意識するだけでグッと変わるよ。

よくある落とし穴②:ターゲットがあいまいになっている

誰に向けて投稿しているか、ちゃんとイメージできてるかな?

たとえば、「みんなに見てほしいから」と思って発信しても、結局「誰にも響かない投稿」になっちゃうこともあるんだ。

だからこそ、「この人に届けたい!」ってターゲットを絞ることが大事。

難しく考えなくて大丈夫。
「うちのお店によく来てくれる◯◯さん」みたいに、顔が思い浮かぶ人をひとりイメージするだけで、言葉選びも自然と変わってくるよ。

ここで軽くできるワーク:
  • よく来てくれるお客さんを思い出してみよう
  • その人の「年齢」「ライフスタイル」「悩みごと」ってどんな感じ?
  • 投稿を書くときは、その人に話しかけるように書いてみて!

よくある落とし穴③:「続けられてない」=信頼がたまらない

最初はやる気いっぱいで投稿してても、
「反応がなくてやる気がなくなってきた…」
って止まっちゃうこと、あるよね。

でも、SNSって「発信の場」であると同時に、「信頼を育てる場」でもあるんだ。
コツコツ発信を続けていると、「この人、ちゃんとやってるな〜」って信頼されて、あとから反応が増えてくることも多いよ。

いきなり毎日続けるのは大変だけど、
「週1投稿から始める」とか「お知らせ+日常のことを交互に投稿する」とか、ムリなく続けられるルールを自分で決めておくとラクだよ。

続けるためのちょっとしたコツ:
  • テンプレを決めておく(例:毎週月曜は「今週の予定」)
  • 投稿ネタをあらかじめ3つくらいメモしておく
  • 「がんばりすぎない」がいちばんのコツ!

この3つのポイントを意識するだけで、「反応がない…」って悩みから一歩抜け出せるはずだよ。

まとめ: 「できてない」より「気づけた」が大事!

ここまで紹介してきた3つの落とし穴、キミはいくつ当てはまったかな?

「うわっ、全部やってたかも…」って思っても大丈夫。
気づけた時点で、もう一歩前に進めてるってことだからね。

SNSって正解がひとつじゃないし、反応もすぐに出るとは限らない。
でも、「見てくれる人の気持ちに近づく」「ちょっとずつ続けてみる」
そんなやさしい積み重ねが、信頼と反応をじわじわ育ててくれるんだ。

最初は反応がなくても、自信を持って。

キミの発信を楽しみにしてくれてる人、きっとどこかにいるよ。

集客で悩んだら、気軽に相談してみてね

「どう発信したらいいのか、まだちょっとモヤモヤするな…」
「ウチの場合は、どこを直せばいいんだろう?」

そんなときは、ひとりで悩まずに相談してみて。
SNSの投稿内容の添削や、ターゲット設定のアドバイスなど、キミのお店・サービスに合わせた具体的なヒントをお届けできるよ。

「ちょっと聞いてみたいな」くらいの軽い気持ちでOK!
気軽に相談してみてね。

\ メールフォームで問い合わせ /

まずは無料で相談してみる
よくある質問・お悩み相談室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SNSとホームページの違いとは?初心者でもできる上手な使い分け術

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

カテゴリー
  • AI活用
  • Googleビジネスプロフィール
  • SEO対策
  • SNS活用術
  • よくある質問・お悩み相談室
  • ネット集客の基本
  • 集客の戦略・設計
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

株式会社キュウピット

〒552-0003
大阪府大阪市港区磯路3丁目16番3

TEL 06-7492-0120

営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日

  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
  • QPITのイメージキャラクター
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ブログ

© 株式会社キュウピット(QPIT).

目次
主婦 在宅ワーク求人