MENU
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報

〒552-0003
大阪府大阪市港区磯路3丁目16番3
電話:06-7492-0120
お問い合わせはこちら >
営業時間:9:00~17:00

MENU
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
  • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
在宅事務の募集要項を詳しく見る
株式会社キュウピット(QPIT)
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
お問い合わせ
株式会社キュウピット(QPIT)
  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
    • 会社概要
    • QPITのイメージキャラクター
  • 採用情報
  1. ホーム
  2. Googleビジネスプロフィール
  3. Googleマップにお店が出てこない?今すぐ見直したい3つの設定ポイント

Googleマップにお店が出てこない?今すぐ見直したい3つの設定ポイント

2025 8/12
Googleビジネスプロフィール
2025年8月11日2025年8月12日

「お客さんに場所を伝えるとき、Googleマップにお店の名前を入れても出てこないんだよね…」

そんな声、意外とよく聞くんだ。

今、キミのお店を探す人の多くは、スマホで「近くの〇〇」や「エリア+業種」で検索してるよね。
そのときにGoogleマップ上にお店が表示されるかどうかは、来店につながるかどうかの分かれ道なんだ。

でも安心して。
出てこない理由のほとんどは、設定の見落としや情報不足が原因だから、今すぐ見直せば大丈夫。

この記事では、Googleマップでちゃんと見つけてもらうために必要な3つの設定ポイントを、わかりやすく紹介するね!

目次

Googleマップに出てこないと、なにが困るの?

まず前提として、Googleマップにお店が表示されない=存在しないのと同じくらい、もったいないことなんだ。

なぜなら、スマホで「近くのカフェ」「〇〇市 美容室」といったキーワードで検索したとき、多くの人がまず見るのがGoogleマップの上位表示されたお店だから。
つまり、そこに表示されないと、存在を知られるチャンスを失っているということになるよ。

そして、キミのお店を選ぶかどうかの判断材料になるのが、

おもなプロフィール情報
  • お店の写真
  • 営業時間や場所の正確さ
  • 他のお客さんの口コミや評価

といったプロフィール情報なんだ。

出てこない原因はここかも?3つのチェックポイント

ビジネス情報が間違っている・登録されていない

意外と多いのが、「お店は登録したつもりだけど、住所やカテゴリ、営業時間が間違ってる」というケース。
たとえば「美容室」なのにカテゴリが「ショッピング」になってたり、「定休日」が空欄になっていたり。

Googleはそういう不完全な情報を「信頼できない」と判断して、検索結果に出しづらくするんだ。

今すぐ、Googleビジネスプロフィールの基本情報を見直してみよう!
  • 正式なお店の名前(株式会社や屋号含む)
  • 正しい住所(丁目・番地・建物名も)
  • 営業時間、定休日
  • カテゴリ(業種)やサービス内容 

オーナー確認(オーナー権限の取得)がまだ

プロフィールを作っただけでは、本格的な管理はできないんだ。
「オーナー確認」が済んでいないと、Googleはその情報を「正式なもの」と認めてくれないんだよね。

オーナー確認は、Googleからハガキが届いてそこに書かれたコードを入力するだけ。

この一手間をサボると、検索結果から除外されることもあるから要注意だよ。

登録内容が最小限すぎて、Googleに評価されない

キミのプロフィール、もしかして「名前・住所・営業時間だけ」になってないかな?

それだけだと、Googleから見たら「情報が少なくて、ユーザーに役立たない」と判断されちゃう。
その結果、他の似たお店よりも検索順位が下がってしまうんだ。

できればこんな項目も埋めておこう!
  • 店内や商品、スタッフの写真
  • お店の特徴やこだわり(説明文)
  • メニュー、料金表、サービス紹介
  • 「最新情報」投稿(イベントやキャンペーンなど)

意外と見落としがち!口コミの力を活かすには?

Googleマップでキミのお店を見つけた人が、次に見るのは「口コミ」なんだ。
実際に、初めて行くお店を決めるときに、★の数やコメントをチェックする人って多いよね。

でもね、口コミってただの評価じゃなくて、検索順位にも影響するって知ってた?

つまり、「口コミが多い&返信がある」お店は、Googleに「活発なお店」と評価されやすいんだ。

小さな積み重ねが大事!
  • 来店後に「よかったら口コミお願いします」とひと声かける
  • 書いてくれた人には「ありがとう!」と返信する
  • 悪い評価には冷静に、誠実に対応する

こんな小さな積み重ねが、信頼と検索順位アップの両方につながるよ。

まとめ:地図に出るお店になるために、今日からできること

Googleマップにお店が出てこないと、どれだけ魅力的なお店でも、存在を知られずにチャンスを逃してしまう…ってこと、わかったかな?

でも逆にいえば、

ポイント
  • 情報を正しく整える
  • オーナー確認を済ませる
  • 写真や説明文、口コミをコツコツ育てる

この3つをちゃんとやるだけで、キミのお店が地図上に「ちゃんとある存在」になるんだ。

これは難しいテクニックじゃなくて、誰でもできる基本のステップ。
だからこそ、ここをおろそかにしないことが大事なんだ。

ちょっとしたことでも、積み重ねが未来の集客につながるよ。
今日から少しずつ、お店の情報を見直してみよう。

すでに登録してる人も、「本当にちゃんと出てるかな?」って再確認してみるだけでも、新しい発見があるかも!

Googleビジネスプロフィールの見直し、キュウピットがお手伝いするよ

「うちの店も、地図に出てないかも…?」
「登録してあるけど、これで合ってるのかな…?」

そんなときは、キュウピットに相談してみてね。
登録のやり方だけじゃなくて、「集客につながる見せ方」まで一緒に考えるから、気軽に相談してみてね。

\ メールフォームで問い合わせ /

まずは無料で相談してみる
Googleビジネスプロフィール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SNS投稿しても反応がない…初心者がやりがちな3つの落とし穴とは?

関連記事

  • Googleビジネスプロフィールの使い方|毎日投稿で差がつくテーマとは?
    2025年6月16日
  • 「Googleビジネスプロフィール」ってなに?ゼロからわかるやさしい解説!
    2025年5月5日
カテゴリー
  • AI活用
  • Googleビジネスプロフィール
  • SEO対策
  • SNS活用術
  • よくある質問・お悩み相談室
  • ネット集客の基本
  • 集客の戦略・設計
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

株式会社キュウピット

〒552-0003
大阪府大阪市港区磯路3丁目16番3

TEL 06-7492-0120

営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜日

  • HOME
  • 事業内容
  • 制作実績
  • 会社概要
  • QPITのイメージキャラクター
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ブログ

© 株式会社キュウピット(QPIT).

目次
主婦 在宅ワーク求人